西洋梨「マルゲリット・マリーラ」を収穫しました! 秋深まる畑から果物の収穫状況をお届けします

いつも当農園をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

当農園が位置する上山市は気付けば夏の厳しい暑さもなくなり、朝晩は長袖が必要な涼しい気温になってきました。秋の深まりとともに、たくさんのん-まい果物がとれています♪

マルゲリット・マリーラ = 2025年9月16日
マルゲリット・マリーラ = 2025年9月16日

9月16日に、大玉の西洋梨「マルゲリット・マリーラ」の収穫をおこないました。とても大きな西洋梨で、両手で支えないといけないものまであるほどです。

「マルゲリット・マリーラ」の次に「ラ・フランス」、「シルバーベル」という順番で時期をずらして収穫しています。収穫後は約1か月ほど保管用の冷蔵庫に入れ、お届けに合わせて冷蔵庫から出して箱詰めしています。冷蔵庫に入れることで梨それぞれの追熟速度を揃えたり、傷みを見つけやすくしています。

マルゲリット・マリーラは今月下旬頃から順次お届けいたします。

シャインマスカット = 2025年9月26日
シャインマスカット = 2025年9月26日

ぶどうの収穫も進んでいます。

当農園では、それぞれのぶどうに合わせて最もんーまい果物をお届けできるよう収穫しています。その日に箱詰めするぶどうのみ収穫し、午前中に収穫、収穫後から午後にかけて箱詰め、夕方に発送という形を取っています。

早いもので9月上旬頃から、ピークは9月下旬から10月下旬で、遅いもので12月下旬頃まで箱詰めしお届けしています。

ぶどう畑の様子 = 2025年9月12日
ぶどう畑の様子 = 2025年9月12日

ぶどうは全ての房に収穫まで専用の袋をかけています。虫や病気を防いだり、日当たりの均等化などの目的があります。

畑の奥まで、ずらりと並ぶ袋の景色が広がっています。

梨畑を覗いてみたら = 2025年9月16日
梨畑を覗いてみたら = 2025年9月16日